左足下がりのアプローチ?正しいスタンスとスイングの基本を解説!
練習場では傾斜から打つ練習はできないので、初心者は本番のラウンドで傾斜地を初体験することになります。特に左足下がりはダフリやすいので、経験を積まないと思うように打てません。当記事は本番に役立つ、傾斜地からの打ち方やミスの対処法を具体的に解説しています。
左足下がりのアプローチとは
傾斜地のアプローチには左足上がりと左足下がりがあります。左足上がりは比較的打ちやすいライですが、左足下がりはダフリやトップのミスになりやすく、苦手とするゴルファーは少なくありません。
左足下がりでミスがでやすいのは、打つ方向に向かって傾斜が下がっているので、フィニッシュにかけてクラブが振りにくいからです。左足下がりの傾斜地はスイングに注意しなければいけません。
傾斜地での基本的なアプローチショット
傾斜地は傾斜の角度に沿って、抜けるようにクラブヘッドをスイングしなければいけません。まずは、傾斜地での基本的なアプローチについて解説します。
基本的な構え方
傾斜地では傾きに合わせて体を傾けて、両肩・腰・両膝は斜面と平行になるように構えてください。左足上がりは右足でしっかりと立つように構え、左足下がりは左足でしっかりと立つように構えるようにします。
体重のバランスはしっかり立つ側に少し比重をかける程度にして、極端に体重バランスを取る必要はありません。傾斜に合わせて体を傾けますが、体の軸を安定させてクラブヘッドをボールにぶつけるように振り抜きます。傾斜地で体を安定させるにはベタ足のスイングが有効です。
状況判断が大切
いきなり構えるのではなく、傾斜角度やライの状況を確認して、どのように打つか考えてからアドレスをとってください。
苦手意識が先にくるとネガティブなイメージになりミスが先行してしまいます。目標までの距離感を確認して成功のイメージを作ることが大切です。あとは傾斜地に合わせたスイングを行ってください。
左足下がりのアプローチショット
ミスショットになりやすい左足下がりのアプローチショットは、べた足スイングでボールにクラブヘッドをぶつけるように打つことでミスを軽減できます。具体的な左先下がりの打ち方を解説していきます。
左足下がりのスタンス
左足下がりのアプローチはクラブヘッドがボールの手前で最下点を迎えるため、ダフリのミスがでやすくなります。
スタンスは必ず傾斜なりに傾けて、フェースを少し開き気味にして左足体重で構えます。傾斜地ではべた足でスタンスをとると下半身が安定するのでスイングしやすくなります。
左足下がりのスイング
スイングはクラブヘッドを低く打ち出して、ボールにぶつけるイメージで振り抜きます。ボールを無理に上げようとせず、傾斜なりにスイングして低いボールを打った方がミスは少なくなります。
ボールを上げようとすると必ず傾斜でぶつかってしまいダフってしまいます。ショット前の素振りは低いフォローが出来るように、芝を擦る素振りが効果的です。
左足下がりで多いミス
左足下がりに多いミスショットについて考えてみましょう。どうすればミスが軽減できるか、その対策を解説していきます。
左足下がりはダフリがおきやすい
ダフリはスイングの最下点でボール手前の斜面を打ち込んでしまうミスなので、簡単に考えればもう少し先の方を打てば解決します。
アプローチはボールの前を打ち込むようにダウンブローでスイングします。しかし左足下がりの傾斜地はクラブヘッドが鋭角に入っていくので、平坦地の感覚で打つと傾斜に突き刺ってしまいます。
傾斜地は平坦なところよりもクラブヘッドの入射角が鋭角に入るので注意してください。下り傾斜に沿ってクラブを振り抜くことが大切です。
ダフリの対処方法
右足下がりのライは通常よりもクラブを短く持った方が良いでしょう。飛距離は番手を上げて調整します。
短く持つ利点は体とボールの距離が近くなるのでボールが打ちやすく、クラブが振り抜きやすくなることです。クラブヘッドがスムーズに斜面を通り過ぎるのでダフリにくくなります。手打ちはミスを引き起こしますので、手首を固めて腰で打つよう振り切ってください。
左足下がりのコースマネジメント
左足下がりでは無理に上げようとせずに、傾斜に沿ったスイングで低いボールで攻めた方がミスは少なくなります。左足下がりのコースマネジメントを解説します。
低いボールで打つ
左足下がりはプロでも打つのが難しい傾斜です。アマチュアが完璧に打つことを望んではいけません。
下り傾斜に沿ってボールを打つとボールの弾道は当然低くなります。この低いボールを上げようとすると必ずといっていいほどダフリます。
左足下がりはライナー性の低いボールでピンそばに寄せることが重要です。この感覚でマネジメントしてください。
ハーフスイングで打つ
左足下がりはミート重視のハーフスイングでスイングします。傾斜に沿ってフォロースルーでヘッドを低く長く打ち出しましょう。
番手を上げてクラブを短く持った方が振り抜きやすくなります。ハーフスイングの距離感を重視した方がミスショットは少なくなります。
左足下がりはボールを上げてグリーンオンするよりも、花道から転がした方が安全でクレバーなマネジメントです。
まとめ
傾斜地でのアプローチショットは経験の積み重ねが大切です。年間ラウンド数の多いゴルファーは経験値が高くなりますが、ラウンド数が少ないゴルファーはなかなか経験値が上がりません。
特に左足下がりダフリは精神的に後に引きずるミスに繋がりやすいです。練習場は平らですが、傾斜地での打ち方を意識してアプローチ練習をしましょう。練習場で傾斜地の打ち方をイメージしてラウンドに臨むことが成功の秘訣です。